三日月山霊園のお墓の価格を、分かりやすくお伝えします
三日月山霊園の墓地情報をはじめ、お墓を建てたい方や、お参りをされているお墓の建て替えをご検討の方がお知りになりたい、墓石の価格のめやす等をお伝えいたします。
福岡市三日月山霊園 | |
福岡市東区大字香椎402番地の1 | |
西鉄香椎駅・JR香椎駅から約10分(約3km) |
三日月山霊園案内図
管理事務所
霊園の様子
三日月山霊園の特徴
●香椎から車で約15分
●自然豊かな霊園
●長谷ダム記念公園に隣接
三日月山霊園の墓地情報

年間管理費 6,000円

年間管理費 4,000円
墓地の価格(永代使用料) 700,000円(4.0㎡)~
三日月山霊園の区画は、4㎡、6㎡の2種類がございます。募集については、例年6月に行なわれています。申し込みには応募資格がございますので、ご不明な点はご相談ください。また永代使用料については、福岡市在住の方は1㎡あたり17万5,000円、福岡市内に住所がない方の場合は、1㎡あたり26万2,500円となっています。
三日月山霊園の墓石の価格めやす
これから三日月山霊園でお墓を建てられる方へ。初めてで見当がつきにくいお墓の価格のめやすをお伝えします。おおよそいくら位からお墓をおつくり出来るのかの目安になさってください。
墓地の広さ | 価格のめやす |
6.0㎡ | おおよそ200万~360万円 |
4.0㎡ | 120万円より。おおよそ150万~240万円 |
6㎡の場合:永代使用料1,050,000円+墓石代2,000,000円~ =3,050,000円~
三日月山霊園では、4平方メートル、6平方メートルの広さのお墓がございます。お墓の設計(墓石本体の形や囲い部分のデザインなど)や、墓石の色合い(石の種類)によって価格が変化します。4平方メートル、6平方メートルの基本型墓石の価格めやすを記載したカタログをご準備しておりますし、「こんなお墓にしたいな」といったご希望がございましたら、お話しをお聞かせください。
三日月山霊園での人気のお墓事例
最高級黒御影インド産クンナム
黒御影石の中でも最高級といわれる、インド産クンナムを贅沢に使用したデザイン墓です。「お墓を建てるならオシャレなデザインのお墓にしたい」とお考えで、デザイン墓石カーサメモリアにも興味を持たれていました。彫刻部分も家紋部分にも、銀箔(アルミ箔)を入れることで、スタイリッシュな素敵なデザイン墓が完成いたしました。
佐賀県産天山石
書道をされている奥様が、ご希望で正面文字を書いてくださり、彫刻しました。佐賀県産の天山石を、全て国内で加工。すっきりとした伝統的な和型墓石で、「お墓のどこかに花を採り入れたい」というご希望から、踏み石にさりげない花模様のすべり止めを施工。お客様の想いのこもった、とても素敵なお墓になりました。
インド産アーバングレー
「予算を抑えたいけれど、良い石を使用したい」というお客様のご要望にお応えするため、シンプルなつくりのお墓に設計いたしましたた。完成後、「シンプルだけれど、思っていたより大きくて立派なお墓になって嬉しいです。」とお声をいただきました。
和型オリジナル墓
「お参りの際に、石塔の頭の部分から水をかけてお参りしたい」というご希望を叶える為、地下に納骨室があるタイプのお墓に設計しました。また、和型で直線が多いシンプルなデザインをとご希望でしたので、直線にこだわったスタイリッシュなデザインに仕上げました。
お墓づくりの流れ
問い合わせをする
入力フォームもしくはお電話で、お問合せをください。
お墓づくりに詳しいスタッフがご対応いたします。
ご提案
ご希望をしっかりお伺いし、お墓のご提案・お見積りをご提出いたします。
最終お見積り
ご希望の内容になるまで、図面を作り直しご提案いたします。最終的な御見積書をご提出いたします。
ご契約
ご納得いただきましてからご契約となります。
お墓の工事
納期までに完成いたします様、お墓の工事をいたします。
お墓の完成、お引渡し
お墓が完成いたしましたら、お墓をご確認いただき、お引渡しとなります。(その後、開眼供養やご納骨へ)
お問合せ、お見積りご依頼のフォームは下記です。お電話でもお気軽にお問合せください。
墓石の参考資料をご希望の方は、こちらからどうぞ >>
三日月山霊園のお墓のご相談・お見積りをする
墓地をお持ちでお墓を建てたいお客様、お墓全体や、墓石部分だけの建て直しをお考えのお客様。下記よりご相談、お見積りいただけます。
三日月山霊園のお墓のパンフレットを請求する
営業時間内でしたら、お電話でのお問合せやパンフレットご請求も喜んでご対応します。下記お電話まで、お気軽にどうぞ。
三日月山霊園、よくあるご質問
Q.役所の手続きで分からないことはどうしたらよいでしょうか?
A.三日月山霊園管理事務所様に直接ご相談いただいても結構ですし、当店にお問合せいただければ、出来る限りのサポートをさせていただきます。ご相談・お見積りフォームより、お問合せください。
Q.三日月山霊園に、約30年前に建てた実家のお墓があります。私は結婚をして名字が変わっていますが、このお墓を継ぐことになりました。お墓が少し古くなっておりますし、苗字が変わりましたので、墓石部分だけ新しく建て直しをしたいと思っています。墓石以外の部分も修理やメンテナンスが必要か見てもらえますか?
A.はい。現在のお客様のお墓の墓石以外の部分を今後も使用していけるかどうか、しっかり見極めることが大切だと思います。一度お墓を確認させてください。
平尾石材店について
ホームページをご訪問くださいまして、誠にありがとうございます。平尾石材店・店長の寺田と申します。
平尾石材店は、父・寺田陽介が、昭和43年に「寺田石造工芸」を粕屋郡志免町で創めて以来、今年で45年目を迎えることができました。親子二代にわたって石材店を続けていけるのも、お客様と地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
福岡市三日月山霊園のお墓のことなら
● 実績豊富で詳しい
● スピーディーな応対
● 親身な応対を心がけ
● 良心的な費用提案
の当店へお声がけください。出張費不要、すべて無料でお見積りをいたします。
お客様のご希望やご予算、ご事情にあわせたお見積りを心がけております。福岡市三日月山霊園のお墓のことは、お気軽にお問合せください。 比較検討や相見積もりでも、快く応対させていただきます。
コンパクトな店内ですが、様々なお墓づくりに役立つ資料をご準備しております。店舗前に、駐車場をご準備しています。お墓に関するご相談は、どんなことでもお気軽にお越しくださいませ。