西部霊園のお墓の価格を、分かりやすくお伝えします
西部霊園の墓地情報をはじめ、お墓を建てたい方や、お参りをされているお墓の建て替えをご検討の方がお知りになりたい、墓石の価格のめやす等をお伝えいたします。
福岡市西部霊園 | |
福岡市西区大字羽根戸733番地の2 | |
地下鉄七隈線「橋本」より車で約7分(約4km) |
西部霊園入口
管理事務所
霊園の様子
西部霊園の墓地情報
●福岡市内を一望
●市営地下鉄七隈線「橋本駅」より車で約12分
●芝生墓地、普通墓地あり
西部霊園の墓地情報

年間管理費 4,000円

年間管理費 4,800円
墓地の価格(永代使用料) 688,000円(4.0㎡)~
西部霊園には、普通墓所と芝生墓所がございます。また、募集は、例年6月に行なわれています。申し込みには応募資格がございますので、ご不明な点はご相談ください。また永代使用料については、福岡市在住の方は1㎡あたり17万2,000円、福岡市内に住所がない方の場合は、1㎡あたり25万8,000円となっています。
西部霊園の墓石の価格めやす
これから西部霊園でお墓を建てられる方へ。初めてで見当がつきにくいお墓の価格のめやすをお伝えします。おおよそいくら位からお墓をおつくり出来るのかの目安になさってください。
墓地の広さ | 価格のめやす |
普通墓所4.0㎡ | 120万円より。おおよそ150万~240万円 |
芝生墓所4.0㎡ | 40万円より。おおよそ50万~80万円 |
4㎡(芝生墓所)の場合:永代使用料688,000円+墓石代400,000円~ =1,088,000円~
西部霊園には、普通墓所と芝生墓所がございます。普通墓所、芝生墓所ともに広さは4平方メートルで、芝生墓所には納骨室(カロート)が設置されています。お墓の価格は、お墓の設計(墓石本体の形や囲い部分のデザインなど)や、墓石の色合い(石の種類)によって変化します。4平方メートルの基本型墓石の価格めやすを記載したカタログをご準備しておりますので、「こんなお墓にしたいな」といったご希望がございましたら、お話しをお聞かせください。
西部霊園での人気のお墓事例
普通墓所/インド産M10・AG98
なるべく費用をかけず予算内で作りたいというご希望がまず第一にあり、形としては洋型をご希望でした。カーサメモリア等を参考にご希望を採り入れてアレンジし、特徴的な石塔の印象に残るお墓が完成しました。細部にご希望を採り入れたことで他にはないお墓に仕上がっています。花立と香立ては台石をくり抜いた一体型で、すっきりとした現代的なデザインです。
普通墓所/インド産アーバングレー
西部霊園にかなり前からお墓の囲い部分だけを作られていましたが、それを撤去してすべて新しく建立しました。シンプルですがボリュームもあって、大きく平面取りをした棹石や門柱は高級感があります。無宗教のため香立や蝋燭立は置かず、墓前には丸い形の花立のみを設置しました。広々としたお参り部分はあえてすべり止めを設けず、すっきりしています。
芝生墓所/インド産SG-2
黒御影石にお孫さんが描かれた「ありがとう」と優しい文字が映える、温かみのあるお墓になりました。芝生墓所にはお墓の大きさに制限がありますが、お墓の形状や正面文字、使用する石種などのご希望を伺い、ご希望に沿った設計図をご提案、採用していただきました。高級感のある黒御影石をお選びいただき、棹石には華やかな雰囲気の花を、花立にはシーサーを彫刻しました。
普通墓所/G654グレー御影石
和型のお墓は正面に文字が入る印象が強くあり、洋型のお墓にしようというお話になりましたが、打ち合わせの際「洋型すぎるのもあまり好みではない」というお話をお聞きしましたので、和洋折衷の少し縦長の素敵なお墓が完成しました。
普通墓所 /インド産ケント黒御影 ほか
当店で取り扱いの「カーサメモリア」というデザイン墓石のカタログをご覧いただいたところ、大変興味を持っていただき、ご依頼いただくことになりました。黒と白のコントラストが目を引く、直線的なデザインのお墓が完成しました。
自由墓所/インドM10(黒御影石)ほか
ご希望のご予算を叶えた、コンパクトなプレート型のお墓が完成しました。設計を工夫して石のプレートをはめ込むことで、石の使用量を抑えています。コンパクトながらも大きな納骨室を備えているので、機能性も十分。お参りやお手入れもしやすいお墓です。
普通墓所/インドM10
「同じ西部霊園にある親族のお墓と合わせたい」というご希望で、デザインは決まりましたが石の種類にお悩みでしたので、ほかの霊園へもご一緒に見学に行きました。お参り部分を広く確保した、シンプルですが細部まで加工を施したお墓です。
普通墓所/G654(グレー御影石)
洋型のお墓にすることが決まりましたが、「洋型すぎるのもあまり好みではない」というお話から、和洋折衷の少し縦長の墓石をご提案しました。しっかりした基礎工事と耐震施工で、亀腹加工や額出し加工、大きな丸面取りなどを細部に施した、高級感のあるお墓になりました。
お墓づくりの流れ
問い合わせをする
入力フォームもしくはお電話で、お問合せをください。
お墓づくりに詳しいスタッフがご対応いたします。
ご提案
ご希望をしっかりお伺いし、お墓のご提案・お見積りをご提出いたします。
最終お見積り
ご希望の内容になるまで、図面を作り直しご提案いたします。最終的な御見積書をご提出いたします。
ご契約
ご納得いただきましてからご契約となります。
お墓の工事
納期までに完成いたします様、お墓の工事をいたします。
お墓の完成、お引渡し
お墓が完成いたしましたら、お墓をご確認いただき、お引渡しとなります。(その後、開眼供養やご納骨へ)
お問合せ、お見積りご依頼のフォームは下記です。お電話でもお気軽にお問合せください。
墓石の参考資料をご希望の方は、こちらからどうぞ >>
西部霊園のお墓のご相談・お見積りをする
墓地をお持ちでお墓を建てたいお客様、お墓全体や、墓石部分だけの建て直しをお考えのお客様。下記よりご相談、お見積りいただけます。
西部霊園のお墓のパンフレットを請求する
営業時間内でしたら、お電話でのお問合せやパンフレットご請求も喜んでご対応します。下記お電話まで、お気軽にどうぞ。
西部霊園、よくあるご質問
Q.芝生墓所に当選しました。お墓の大きさ等に制限があるそうですが、その制限の中でもデザイン性のあるお墓を作る事はできますか。
A.はい。おっしゃいますとおり、芝生墓所には墓石の大きさに制限がございます。できる限り、お客様のご希望に沿うようなお墓の形をご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。
Q.西部霊園開園当初に、父が建てたお墓を持っています。普通墓所ですが納骨室が地下式で、両隣のお墓に比べると小さく見えてしまいます。今の墓石はそのままで、納骨室を地上型に変える事はできますか。
A.はい。ご先祖様やご両親様が建てられたお墓を出来るだけ大切にされたいお客様も大勢いらっしゃいます。ご希望に沿えると思いますが、一度、お墓を確認させていただきましてご提案いたします。
平尾石材店について
ホームページをご訪問くださいまして、誠にありがとうございます。平尾石材店・店長の寺田と申します。
平尾石材店は、父・寺田陽介が、昭和43年に「寺田石造工芸」を粕屋郡志免町で創めて以来、今年で45年目を迎えることができました。親子二代にわたって石材店を続けていけるのも、お客様と地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
福岡市西部霊園のお墓のことなら
● 実績豊富で詳しい
● スピーディーな応対
● 親身な応対を心がけ
● 良心的な費用提案
の当店へお声がけください。出張費不要、すべて無料でお見積りをいたします。
お客様のご希望やご予算、ご事情にあわせたお見積りを心がけております。福岡市西部霊園のお墓のことは、お気軽にお問合せください。 比較検討や相見積もりでも、快く応対させていただきます。
コンパクトな店内ですが、様々なお墓づくりに役立つ資料をご準備しております。店舗前に、駐車場をご準備しています。お墓に関するご相談は、どんなことでもお気軽にお越しくださいませ。