平尾霊園にて、中国産635ピンク(桜御影)を使用した洋型墓石を建立。広々として全体に柔らかい印象のお墓

こんにちは! 福岡県一円で、お墓のお仕事をさせていただいています、平尾石材店の寺田公平です。平尾霊園にて、中国産635ピンク(桜御影)を使用したシンプルながら柔らかい印象の洋型墓石を建てさせていただきましたので、ご紹介いたします!^^

 

完成したお墓のお写真

【石塔・拝石等:中国産635ピンク(桜御影) 納骨室・貼石:中国産G623(白御影石)】

 

ご相談いただいた経緯とご要望

平尾霊園の抽選に当選されて、お墓を建てようとお考えのお客様からご相談いただきました。ご近所にお住まいで、少し前に当選されてから平尾霊園内を散歩しながらどんなお墓にしようか考えて、近隣のほかの石材店にも話を聞きに行かれたりしたそうです。そんな中、当店にもお越しくださいました。

お話しを伺うと、お客様にははっきりとお考えのご予算があり、お墓については和洋など形は問わないということでした。ただ、お話しをする中で、石の使用量が増えるとご予算内に納めるのが難しくなることも分かり、ボリュームを抑えつつも気持ちよくお参りできるお墓にすることを目指しすことになりました。

 

お客様に墓地の場所をうかがって見に行かせていただきました。こちらは墓地の入り口側になります。

 

こちらは後方からの写真です。最近平尾霊園では、こうした墓地の場合に前後の向きを入れ替えて、フラットに入れるようにするお墓の建て方も増えています。ですが今回は、遠くに福岡タワーも見える良い景色がお墓の正面に来るように、そのままの向きでお墓を建てたいとご希望でした。

平尾霊園のフラットなお墓に関する記事

●福岡市営平尾霊園にて、墓石本体を再活用し、フラットで地上納骨型のお墓へ建替えリフォーム工事を行いました。
●インド産YKD黒御影とアーバングレーのコントラストが素敵なデザイン墓が完成。カーサメモリア、平尾霊園にて
●平尾霊園にて、柔らかな印象のキリスト教の洋型のお墓が完成しました。6㎡、フラットに入れるお墓
●平尾霊園に、「楽」の字が印象的なフラットでバリアフリーのお墓建て替えが完了。家紋付きの花立ては再加工して活用、石張りのお墓へ
●平尾霊園にて10平方メートルの和型墓石が完成しました。南アフリカラステンバーグ黒御影+中国688御影

 

最終的には、初めにご提案したものからいくつか変更をしました。その後ご納得いただいて工事に入ります!

 

完成したお墓の詳細

完成しました!

広々としてすっきりした、柔らかい印象のお墓に仕上がりました!

 

お墓本体です。石の種類は、石塔と拝石などのピンクがかった色合いのものは中国産の635のピンク色(桜御影)、納骨室や貼石部分は中国産G623という白御影石です。柔らかい優しい桜色で、明るい華やかな印象もあります。

 

周りのお墓もシンプルなものが多かったので、同じようなシンプルなものがいいかなということで、スタンダードなすっきりとした洋型の墓石になりました。石塔の高さは、ご希望に沿って当初のご提案よりも少し高くしています。正面文字「博愛」もお客様のご希望で入れています。

 

香立てと花立てです。少しずつ全体的にアール加工が入っていて、丸みを強調したようなデザインで統一しました。中央の香立ては扉付きで、印は風などで扉が開かないようにするためのストッパーです。ご宗旨は浄土真宗で、内部にはお線香を寝かせてお供えするタイプの線香・蝋燭立てが入っています。

 

お墓の下は納骨室になっています。前面に家紋を入れました。お花立てなどに家紋を入れるケースもありますが、お墓の中心になる部分に入れたいとご希望でしたので、この場所に入れました。

 

手前の蓋石を開いて、内部に納骨をします。最近多く見られる地上式の納骨室は、手前の扉を開いて納骨するものが多いですが、今回は蓋石を開けて納骨するタイプで、ご遺骨が足元より上にあるので蓋式の地上式納骨室という形です。扉式にするよりもご予算を抑えることもでき、ご希望に添えるということでこちらのタイプにしています。

内部はご遺骨を納めるスペースです。このくらいの広さですと、横に4つ・奥行き2つの8つのお骨壷を納めることができます。

 

納骨室の底の一部には白い砂利を敷いています。この下には土になっていて、納骨室がいっぱいになった場合にご遺骨を土に還すことができます。左右の印は納骨室内部の換気のための通気口です。

 

通気口の外側にはこのように、 ステンレスのカバーがついています。内部に虫などが入るのを防ぎながら、納骨室内の湿気などからご遺骨を守ります。

 

階段です。当初のご提案では、中央のみに階段があってその両脇に袖石があるという、平尾霊園でよく見られる形の階段でしたが、敷地の幅いっぱいに階段を設けて広々として登りやすい階段になりました。また、踏み込み部分は広くとって安全に登れるようにしています。

お墓の左右には40cmほどの間隔を取りました。お墓の後方に楽にまわってお掃除もできます。今回は、お客様のご希望でお墓内に滑り止めは設けていません。きれいな見た目を重視されて、前面磨き仕上げの板貼りにしました。

周りのブロックは、今回洋型のお墓ということで、白ではなくクリームがかった色の柔らかい色合いのものを選びました。ブロックの上に天板をのせることも、当初のご提案に追加したものです。

 

お墓の周りの石貼り部分は、水が溜まらずに手前に流れていくようにわずかな傾斜をとっています。お墓側面には建立年月日と建立された方のお名前を入れました。

 

お墓の後方です。お墓の正面は、福岡タワーや福岡の街を一望できる眺望の良さです! お参りされる方も気持ちよく、このお墓に入られる方にも気持ちよく眠っていただけますね^^

 

お墓作りを終えて・・・

ご納骨もお手伝いをさせていただいて、お客様にはとても喜んでいただけました! 納骨の際に伺ったのですが、この区画を選ばれたのは、お客様のご自宅の方向がお墓の正面側という理由があったそうです。景色が良いだけではなく、お墓からご自宅を見守っていてくれるなんて素敵なことですね^^

今回お客様は色々な石材店を回られたようですが、最終的には当店にお任せくださいました。ご予算等も明確なものがありましたが、広い墓地でしたので、そのご予算の範囲内でご希望通りのお墓を作ることは簡単ではありませんでした。ただ、その中でも工夫やアイデアで、できる限りご希望に沿ったお墓作りをご提案できたことが、当店にお任せいただけた理由のひとつでもあるのかなと思います。

このたびは、当店にお墓作りをお任せいただきありがとうございました。お墓本体の優しい上品な桜色、化粧ブロックの色合いも、全体に柔らかい印象の素敵なお墓に仕上がっていますね! 皆様で景色を楽しみながらお参りいただけるとうれしいです^^

 

地上式納骨室のお墓に関する記事

●管理の大変だったお墓を、地上式納骨室のフラットなお墓へリフォーム。既存の石と新しい石を工夫して組み合わせた素敵なお墓
●既存の外柵を活かした、個性が光るデザインのお墓が完成。地上式納骨室と透水性土間舗装、大野城市牛頸の福岡中央霊園にて
●約10㎡の広い墓地に、ふんだんにアール加工を施したインド産アーバングレイのお墓が完成。平尾霊園にて
●インド産アーバングレイを使用した、丸みのある柔らかい雰囲気の洋型のお墓が完成しました。ささぐり極楽霊苑の蓮区1.5㎡にて
●福岡市営平尾霊園にて、墓石本体を再活用し、フラットで地上納骨型のお墓へ建替えリフォーム工事を行いました。